2015年01月一覧

冬にダイエットしても痩せないのは仕方ないと割り切る

今年の冬は非常に寒いですね。これだけ寒いと、ダイエットに取り組んでもなかなか成果が出にくいでしょう。

冬は代謝が上がりやすいからダイエット向きの季節だと言われますが、気温が低ければ低いほど、体が痩せにくいと感じている方が多いはず。理屈では、夏より冬の方が痩せやすいのかもしれませんが、実際に冬に太る人が多いということは、理論の根本的な部分に欠陥があるのかもしれませんね。

で、痩せにくい冬場にダイエットを成功させるにはどうすれば良いのでしょうか?

続きを読む


風邪をひいたらお粥よりも消化に良い肉を食べるべき

冬になると、風邪やインフルエンザにかかる人が増えます。私は、この8年ほど風邪にかかっていませんし、インフルエンザにも生まれてこの方一度もかかったことがありません。

でも、食中毒にはなったことはあるのですが。

風邪でもなんでも構わないのですが、体が疲れている時や病気の時は消化に良いものを食べなさいと言われますよね。疲れているときに胃腸に負担をかけると病気の治りが良くないから、そのように言われるのでしょう。これに対しては、そうなんだろうなと思うのですが、では、消化に良いものは何かと聞くと、ほとんどの人がお粥と答えます。

でも、お粥が消化に良いはずはないんですよね。

続きを読む


体重の増減には食品に含まれる水分量も関係がある

体重を意識する人は、痩せることを目的としたダイエットを行っている場合が多いと思います。痩せているから、もっと体重を増やしたいという人も中にはいるでしょう。

どちらの場合でも、体重の増減にはカロリーが関わっているというのが常識になっているので、多くの人はカロリーばかりに目が行くと思います。また、カロリーだけでなく食べる量も体重に影響を与えますから、食事量を腹八分目に抑えるという方もいるはず。

でも、カロリーや食事量以外にも、食品に含まれる水分量を意識した方が体重の管理がしやすくなります。

続きを読む


肉食は味覚を敏感にする?

米や小麦、砂糖など糖質が多く含まれている食品を食べるのを控える糖質制限を続けていると、徐々に味覚が鋭くなってきているように感じます。

最初は、米やパンのような味の薄いものとおかずを一緒に食べなくなるので、おかずの味が濃く感じるのだろうと思っていました。でも、糖質制限を続けていると、豆腐のような味の薄い食べ物でも、しっかりと味がわかるようになってきてるんですよね。

続きを読む