健康法一覧

ビタミンC大量摂取でウイルス感染の予防と治療は可能なのか?

先日、帯状疱疹になった際、病院に行かずに自然治癒するのを待ちました。

自然治癒を待ったと言っても、ビタミンCのサプリメントを大量に摂取しているのですが。

帯状疱疹は、風邪やインフルエンザと同じくウイルス感染によって起こる病気です。ウイルス感染を予防したり治したりするには、ビタミンCを多く摂取することが大事だと言われていますから、帯状疱疹の場合も、ビタミンCを多く摂取すれば治りが早いだろうと思って大量摂取したわけです。

続きを読む


帯状疱疹が自然治癒するまで頑張った

先日、帯状疱疹になりまして。

巷では、この帯状疱疹、とんでもなく痛い病気と噂されていまして、治るまではかなりの苦痛と闘わなければならないということです。でも、「帯状疱疹かも?」と思った段階で、すぐに病院に行けば治癒が早まり、苦痛との格闘期間も短くて済みます。

で、私は、帯状疱疹に気づいてどうしたかというと、病院に行かず自然治癒するのを待ちました。この記事を書いている時点で、もうほとんど治っているのですが、まだ皮膚に湿疹の痕が残っていますし、神経痛のような筋肉痛のような感じの痛みも軽く残っています。

続きを読む


医学論文はキュレーションサイトやまとめブログと変わらない

医学論文があるじゃないですか。

一般人は、医学論文に書かれている内容を世紀の大発見とか最先端の科学の知識のように思いがちですが、果たしてそうなのでしょうか?なんか統計ばかり使って、AとBは関係があるっぽいようなことしか書かれていない医学論文が多い気がするんですよね。

続きを読む


ダイエット中は空腹感や満腹感を過信しない

ダイエットをしている人、これから始めようとしている人は、現在よりも体重を減らしたいと思っているはずです。

太っている人が、健康のため、スタイルを良くしたいため、好きな服を着るためにダイエットをすることが多いと思います。それほど太ってなかったり、今でも十分に痩せているのにさらに痩せようとする人も中にはいると思いますが。

ダイエットを成功させるためには、空腹感や満腹感とどう付き合うかが大切になってきます。しかし、この空腹感や満腹感は、案外あてにならないものです。

続きを読む


葉酸摂取はホウレンソウよりレバーが効果的

先日、テレビを見ていると、葉酸を摂取するのにおすすめの食品としてホウレンソウが紹介されていました。

ポパイもホウレンソウを食べるとパワーアップするので、栄養価が高いのでしょうが、葉酸も含めビタミンB群を多く摂取するならレバーの方が効果的です。特に葉酸の含有量はホウレンソウと比較にならないほど多く含まれています。

続きを読む


栄養不足の発見は臨床の現場から

先日、テレビ番組の「ザ・世界仰天ニュース」を見ていると、丸山ワクチンが紹介されていました。

丸山ワクチンはガン治療に使われるものです。治療で丸山ワクチンを投与されたガン患者は延命できているデータがあるのですが、厚生労働省は認可していません。一方で、丸山ワクチンが認可されなかった頃、ガンの治療薬として認可されたある薬は、後に効果がないとして認可取り消しになっています。

背後で何か大きな力が働いていそうな感じですね。

丸山ワクチンについて私は詳しいことを知りませんが、栄養不足から発症する病気が、丸山ワクチンと同じように臨床の現場で予防法や治療法が明らかにされていった歴史があるのが興味深いです。

続きを読む


食事回数とダイエット効果は関係があるのだろうか?

食事回数は、多い方が痩せやすいのか、少ない方が痩せやすいのか。

どっちなんでしょうね。

「食事回数 ダイエット」で検索したら、たくさんのWEBサイトがひっかかるのですが、私の知りたいことはなさそうな感じです。いくつかのサイトを読んでみたのですが、言ってることは同じで、1回の食事量を少なくし食事回数を増やした方がダイエット効果があるという結論です。その理由は、1回あたりの食事量が少ない方が血糖値の上昇を抑えられるので、インスリン分泌も少なくて済み、糖質が中性脂肪に変わって体に蓄積しにくくなるからというものです。

それなら、糖質制限をすれば血糖値は上がらないのですから、食事回数を増やせばダイエットしやすくなるとは言えないですね。

続きを読む


現代の和食を昔の日本人は食べていない

日本は長寿国とあって、日本人の生活習慣が世界的に注目されているようです。海外でも、日本の文化が知られるようになり、和食は健康食だという情報も広まっていると、テレビ番組で紹介されることがあります。

こういう番組を見ると、「日本人は古来から和食を食べてきたから健康で長生きできるんだ」と思いがちですが、この認識は間違っていると言っていいでしょう。

続きを読む


脂質摂取の健康への悪影響の指摘は状況証拠の積み重ねばかり

「脂質の摂り過ぎは健康に良くない」

ほとんどの人が常識と思ってますよね。自分のお腹についた贅肉を見ていると、「これはどうも豚肉の脂身でできてるんじゃないか」と想像してしまいます。

そんな時にテレビの健康番組で、「脂質の摂り過ぎは肥満の元」と言われたら、「今日から脂質を控えてお腹周りをスッキリさせるぞ」と一大決心し、翌日から食卓に上げる肉類の量を減らすことでしょう。でも、脂質を減らす前になぜ脂質が健康に良くないかを考えたことはありますか?

続きを読む


甲状腺ホルモンの分泌が不足すると酸素消費量が減って太りやすくなる

先日、「ザ!世界仰天ニュース」というテレビ番組を見ていたら、体重が600kg近くある男性のことが紹介されていました。

その男性は、子供の頃から体が大きかったのですが、周りの子供たちと同じように運動しても太っていく体質でした。大人になると肥満が加速します。さらに交通事故で入院したこともあり、体重はどんどん増えていき600kg手前まで太ったということです。

続きを読む