肉食が人間の脳を発達させたんだよ

脳のエネルギー源はブドウ糖だから、炭水化物(糖質)をしっかり摂らないと脳が働けなくなる。

聞き飽きた言葉ですね。

しかし、これは間違いです。なぜなら、人間は自らブドウ糖を作り出す糖新生という機能が備わっており、また、脂肪酸から合成されるケトン体も脳はエネルギー利用できるからです。したがって、糖質を摂取してもしなくても、脳は働くので、糖質を積極的に摂取する理由はありません。

それよりも、人間の脳は肉食で発達したのですから、炭水化物よりも肉類や卵を優先して食べるべきだと思うんですよね。

続きを読む


ヒトも含めて哺乳類の血糖値は似たり寄ったり

人間も含めて哺乳類の血液中には、ブドウ糖が含まれています。そして、血液中のブドウ糖のことを血糖と言います。

ヒトの血糖値は、空腹時で100ml(1dl)当たりに約70mgから100mg含まれています。そして、ざっくり言うと、この範囲よりも血糖値が高いと高血糖、低いと低血糖となります。

血糖値を下げることができず高血糖が持続している状態だと、病院で糖尿病と診断されます。また、血糖値が低すぎると体の中の細胞が働けなくなりますから、低血糖は非常に危険な状態です。だから、「低血糖にならないように糖質をしっかりと補給しましょう」と言われているんですね。

続きを読む


ダイエット中は空腹感や満腹感を過信しない

ダイエットをしている人、これから始めようとしている人は、現在よりも体重を減らしたいと思っているはずです。

太っている人が、健康のため、スタイルを良くしたいため、好きな服を着るためにダイエットをすることが多いと思います。それほど太ってなかったり、今でも十分に痩せているのにさらに痩せようとする人も中にはいると思いますが。

ダイエットを成功させるためには、空腹感や満腹感とどう付き合うかが大切になってきます。しかし、この空腹感や満腹感は、案外あてにならないものです。

続きを読む


スロトレ6年6ヶ月経過報告

4月に入って、どこも桜満開です。私の地域の話ですけどね。例年よりもかなり早くに桜が咲きまして、3月中に満開になったところが多かったそうです。

気温の高い日が続いたので、桜も早く開花したんでしょうね。

4月は気候的に過ごしやすいですから、お出かけには最適の季節です。ダイエットに励んでいる方にとっては、これから体重を落としやすくなるのでありがたいですね。冬は痩せやすいというのはウソですよ。

それでは、最近1ヶ月間のスロトレの成果を報告します。

続きを読む


血流を抑制すると遅筋が働きにくくなるから乳酸が成長ホルモン分泌スイッチを押しやすくなるのかも

スロートレーニングは、ゆっくりとした動作で筋トレをして血流を抑制し、成長ホルモンの分泌を良くすることで筋力アップを達成するトレーニング方法です。

ゆっくりとした動作で、しかも、関節を伸ばし切らず曲げ切らずに筋トレをすれば、常に筋肉に力が入りっぱなしになります。そうすると、血管が圧迫されて血流が悪くなります。そして、この状態で筋肉を酷使していると、乳酸が溜まりやすくなります。

乳酸は筋肉内の成長ホルモン分泌スイッチを押す働きをすることから、乳酸が溜まりやすい状況下での筋トレは、成長ホルモンを大量に分泌させます。この仕組みは、加圧トレーニングの研究からわかったことで、後にこの原理を応用して石井直方先生が考案したのがスロトレです。

続きを読む


糖質制限中に糖質を摂取しても言い訳しない

米、麦、麺類、甘いものなど炭水化物(糖質)が多く含まれている食品を食べないようにする糖質制限を続けていると、時々、高糖質食品が恋しくなることがあります。

私は、糖質制限を始めてから、そのような誘惑にかられたことはほとんどありませんが、パン屋さんやケーキ屋さんの前を通りかかった時にあの香ばしい匂いが鼻に入ってくると、菓子パンやケーキを食べたいなと思うことはあります。それでも、お店の前を素通りするのでパンやケーキを食べることはないのですが。

私の場合、食事は栄養補給が第一、味は第二という考え方なので、美味しいパンやケーキを食べるよりも、味の付いていないゆで卵を迷わず食べますから、糖質への誘惑が他の人よりも弱いのかもしれません。

続きを読む


糖質酔いの定義

最近、ウェブ上で糖質酔いという言葉を見かけるようになりました。

あまり聞きなれない言葉ですが、糖質制限をしている人だと、なんとなく言葉の意味がわかるのではないでしょうか。反対に日頃から白米やパンなど炭水化物中心の食事をしている方だと、糖質酔いと言われてもなんのことかわからないでしょうね。

そもそも、糖質酔いという言葉は、医学用語でも何でもありません。国語辞典や広辞苑で調べても掲載されていません。なぜなら、この言葉をインターネット上で最初に使用したのは私だからです。

続きを読む


スロトレ6年5ヶ月経過報告

3月に入った途端、暖かくなりましたね。もう春ですよ。

でも、これからまた気温が下がって冬に逆戻りしたような寒い日があるでしょうから、本格的な春はもう少し先になりそうです。

3月くらいの気温が体を動かすのには、ちょうど良いと思います。冬も体を動かしても疲れにくいので運動に適していますが、いかんせん寒くて動き出すまでがダラダラしてしまいます。3月だと寒くもなく暑くもなく、軽い運動では汗をあまりかかないのがいいですね。

それでは、最近1ヶ月間のスロートレーニングの成果を報告します。

続きを読む


自重筋トレは回数を増やして効果を高める

スロートレーニングは、自重を利用した筋トレが基本です。

始めたばかりの頃は、動作をゆっくりにすると自重筋トレでも辛く感じるのですが、スロトレを継続しているうちに次第に負荷に慣れてきます。負荷に慣れることは、それだけ筋力が強くなっていて良いことです。しかし、さらに筋力アップしようと思うと現在よりも強い負荷を筋肉にかけなければなりません。

ところが、自重筋トレでは、自分の体重が増えない限り負荷を強くすることができません。ダイエット目的でスロトレをしている方だと、痩せれば痩せるほど筋トレ時の負荷が弱まるというジレンマがあります。

続きを読む


糖質制限のやめ時はいつですか?

ダイエット目的でも健康目的でも、糖質制限を始めたら、いつやめるべきかを考える人がいます。

糖尿病の方は、食後高血糖を防ぐためにも糖質制限食を継続しなければなりません。でも、ダイエット目的だと目標体重まで痩せることができたら、それ以降は糖質制限をする必要はないと思えます。しかし、糖質制限をやめた後にリバウンドするかもしれないと思うと、いつ糖質制限をやめるべきか悩みます。

いったい、糖質制限のやめ時はいつが好ましいのでしょうか?

続きを読む