4月になりましたが寒くないですか。
私が住んでる地域は、桜がほとんど咲いていません。毎年、3月末あたりから街中が桜の花で華やかになってくるのですが、今年はまだ冬が続いているような感じです。
春の到来はまだ先のようです。
それでは、最近1ヶ月のスロトレの成果を報告します。
最近1ヶ月の報告
2017年3月31日時点の基本情報は以下の通りです。
- 身長=177cm
- 体重=57kg
- 体脂肪率=12%
- ウェスト=73cm
ウェストが1cm太くなりましたが、他は先月と同じです。冬の間に体重をもっと増やしたかったのですが、結局現状維持です。少しは増えているのですが、なかなか58kgに持っていけません。
ちなみに先日、体組成計を購入したのですが、しばらくは古い体重計の測定結果を報告します。どうも、新しい体組成計は体脂肪率が1~2ポイント低めに計測されるようです。過去の数字の連続性を保ちたいので、壊れるまではこれまでと同じ体重計を使うことにします。
なお、私が目指している細マッチョの基準は以下の通りです。
- ウェスト/身長=0.45未満
- BMI=体重/(身長×身長)=21以上24未満
そして、私が細マッチョとなるためには、以下の条件を満たす必要があります。
- ウェスト=79cm未満
- 体重=66kg以上75kg未満
ゴールは、はるか遠いです。
2017年4月1日の腹筋です。
変化を感じませんね
最近1ヶ月間のメニュー
最近のスロトレメニューは以下のとおりです。
パターン1
パターン2
パターン1とパターン2を毎日交互に行っています。セット数は1メニュー10回を2セット。日曜日は1セットにとどめています。スクワットは、両膝を床についた状態で背中を後ろにそらして膝の曲げ伸ばしをするニー・エクステンションを行っています。なお、プッシュアップ、ニー・エクステンション、 カーフレイズは3セット実施しています。また、アームレッグクロスレイズの後はバックエクステンションを1セット行っています。
3月は、日曜日を除けば、ほぼ毎日上のメニューをこなせました。でも、最近、プッシュアップのスピードが速くなっているようなので、動作をもっとゆっくりにすることを意識しないとダメですね。二の腕の筋肉は徐々に大きくなっている感じですが、体重が増えていないので気のせいかもしれません。でも、二の腕の筋肉が付いたところで体重はそれほど増えないでしょうね。
10年間風邪をひいてない
私が最後に風邪をひいたのは、2007年の3月です。かれこれ10年間風邪をひいてません。
理由はわかりません。スロトレを始めたのは5年半前ですし、糖質制限を始めたのは約4年前ですから、それらと風邪をひかないこととは関係がないように思います。
最後にひいた風邪は、とても辛かったです。のどが痛くて痛くて、唾液も飲み込めない状況でした。夜寝ている時なんて、無意識に唾液を飲み込んでしまいますから、そのたびに激痛で目が覚めましたね。頭痛や腹痛も苦しいですが、のどの痛みが風邪の症状の中で最もきついのではないでしょうか。
あれから10年、風邪をひかなくなったのは、最後にひいた風邪で強力な免疫が備わったのかもしれません。
落花生から栄養補給できてるのだろうか
糖質制限を始めた頃は、ナッツ類をよく食べていましたが、最近は1ヶ月に1回落花生を買うくらいです。
落花生に限らず、ナッツ類を食べると、どうも腸内に溜まるような感覚があります。一度に30グラムほど食べてると思うのですが、2日、3日と食べ続けているとお腹の中が重くなってくる感じです。
落花生が腸に溜まっていても、そのうち出てくれるので不快感は解消するのですが、困るのは排便量が多くなることです。特に落花生などのナッツ類を食べた後に出る便は硬くて、トイレの水を流しても崩れてくれないのです。1回水を流しただけでは微動だにせず、2回、3回と水を流さなければなりません。
果たして、ナッツ類から栄養が補給できてるのでしょうか?
どうも、大した栄養を補給できないまま外に出て行ってる気がするんですよね。大豆なんかも同じですね。いろんな種類の豆が袋に入って売られているのですが、それを食べた後も排便量が増えます。でも、納豆の場合は排便量が増える感覚はないです。
大豆のタンパク質は20%しか補給できないというのは本当かもしれませんね。そして、その他の豆やナッツ類にも当てはまるのかもしれません。
もっと消化されやすいものを食べないと、体重も増えませんよね。