2020年06月一覧

生物価が高いタンパク質ほど栄養価が高い

細胞はタンパク質でできています。

そして、無数の細胞が集まって我々の体が成り立っていますから、人体はタンパク質でできているとも言えます。

人体を構成するタンパク質は、日々入れ替わっていますから、体外に捨てられた分のタンパク質は、食事から補給しなければ、身体を維持できません。その意味で、生きていくことはタンパク質を入れ替えていくことと捉えることができます。

補給するタンパク質は、人体に近いアミノ酸組成のタンパク質であるほど良質であり、その良質度はプロテインスコアやアミノ酸スコアで表されます。基本的にプロテインスコアやアミノ酸スコアが高い食品を食べていれば、タンパク質の入れ替えがスムーズに行われると考えられますが、食べたタンパク質のうち、どれだけが体内に残るかという指標も大事です。このような指標は、生物価によって表されます。

続きを読む


高齢者でも下半身の筋肉を鍛えやすい筋トレメニュー

年をとると、筋力が衰えるのは仕方がないことです。

でも、筋力が衰えていくのを見て見ぬふりをしていると、日常生活のちょっとした動作でも、大きなケガをする場合があります。

例えば、雨の日に道路が濡れていて、足を滑らせてしまい、踏ん張ることができず尻餅をついてしまったとか。尻餅をつく時は、無意識に手で体を支えようとしてしまいますから、腕を骨折することもあります。

高齢者の骨折は大事です。日常生活に支障が出ることもありますから、筋肉、特に足腰は、普段から鍛えておいた方が良いですね。

続きを読む


スーパーが糖質制限を推奨し始めたよ

以前、スーパーが卵を食べることをすすめるようになったと記事にしました。

 

かつては、卵を食べると血中のコレステロールが増えて健康に良くないと言われていましたが、今は否定されています。その流れもあってか、さらにスーパーで、糖質制限を推奨するポップが設置されているのに気づきました。ここまで来ると、糖質制限が当たり前になりつつあり、そして、糖質制限批判者が少数派になってるんじゃないですか。

続きを読む


同じ食品ばかり食べていると栄養不足に陥る危険がある

先日、ザ!世界仰天ニュースを見ていると、白米ばかりを食べている女性のことが紹介されていました。

白米が健康に良いと知って、白米ばかりを食べるようになったそうです。そして、この食べ物は体に悪い、あの食べ物は危険だと思い込むようになり、食べる食品の種類が減っていきました。

そのような食生活を長い期間続け、やがて体調に異変が出始め、歩いているだけで苦しくなるように。

続きを読む