2022年11月一覧

こまめな運動習慣がダイエット継続のカギ

日刊スポーツの以下の記事を読んで、なるほどなと思いました。

 

早期に痩せるなら、ハードな運動と厳しい食事制限をするのが効果的なのは言うまでもありません。しかし、それを継続するのは困難です。短期間だけやって少し痩せたけども、しんどいからやめたら元の体に戻ったというのでは意味がありません。

それなら、上の記事にも書かれているように嫌にならない程度の軽い運動を継続した方が効果があるでしょう。

続きを読む


タイトルが「糖質制限ダイエットは危険」となっていても肯定的な記事が多い

最近、めっきり減って来たのが、糖質制限に否定的な記事です。

一昔前までは、非科学的な理屈を並べて糖質制限は早死にするとか、糖質制限ダイエットは痩せないとか、おかしなことが書かれた記事がいっぱいあったのですが、今ではほとんど見かけなくなりました。

でも、検索してみると、まだ糖質制限ダイエットが危険だとのタイトルを付けた記事が見られるので、もうしばらくは、このような非科学的な記事が出てくるんだろうなと思いながら読んでみることに。すると、どの記事も、割と糖質制限に肯定的なことが書かれているじゃないですか。

続きを読む


いろいろ出てくるダイエット記事。三大栄養素の呪縛から解放されていないダイエット法はどれも効果が怪しい。

インターネットで、ダイエット情報を探していると、ニュースサイトのダイエット特集記事にたどり着くことがよくあります。

新たなダイエット法が出てきてはすぐに消えていくのは、今も昔も同じですね。「根本的なことがわかっとらんのだよ」と言いたくなりますが、そのダイエット記事を読んで体重を落とすのに成功した人もいるわけですから、まったく無意味とは言えません。

多くのダイエットネタが、摂取カロリーや消費カロリーに着目したものなので、新たに出てきたダイエット法を試すまでもなく、食べないか、運動するか、両方を同時に行うかの3択でしかありません。

続きを読む


ブドウ糖が優先的にエネルギー利用されるのはなぜか考えてみた

人体がエネルギーを作り出すための材料としているのは、ブドウ糖(糖質)、脂肪酸(脂質)、アミノ酸(タンパク質)です。

この中で、優先的にエネルギーに使われるのはブドウ糖です。そういったこともあり、ブドウ糖は人体にとって大事なエネルギー源だと言われたり、主要なエネルギー源だと言われたりします。

確かに赤血球のようにブドウ糖からしかエネルギーを作り出せない細胞があるので、ブドウ糖は大事なエネルギー源です。しかし、主要なエネルギー源との主張には疑問があります。

続きを読む


スロトレ11年1ヶ月経過報告

11月になり、徐々に寒くなってきました。日が落ちるのも早く、夜は結構寒いですね。そして、朝は布団から出たくなくなります。

それでも、日中は過ごしやすい気温と言え、暑くもなく寒くもなく、ちょうど良い感じです。

一年中こんな気候なら良いのですが。

それでは、1ヶ月間のスロートレーニングの成果を報告します。

続きを読む