スロトレは、負荷が少ないエクササイズなので、続けやすいというメリットがあります。
しかし、続けやすいと言っても今まであまり運動をしていなかった方や女性の方は、ちょっとの負荷でもしんどく感じて継続できないことがあるようです。
今回の記事では、スロトレがなかなか継続できないという方を対象にどうすればスロトレを続けられるかを私の経験を交えながらお伝えします。
スロトレは、負荷が少ないエクササイズなので、続けやすいというメリットがあります。
しかし、続けやすいと言っても今まであまり運動をしていなかった方や女性の方は、ちょっとの負荷でもしんどく感じて継続できないことがあるようです。
今回の記事では、スロトレがなかなか継続できないという方を対象にどうすればスロトレを続けられるかを私の経験を交えながらお伝えします。
この前、とある神社の境内を歩いていると、痩せ細った野良ネコがいました。
生後3ヶ月くらいだと思いますが、体長は大人のネコより少し小さいくらいです。
近くに寄っても逃げることなく、それどころか足元にすり寄ってきました。どうやら人に慣れているようです。しかし、飼いネコということはなさそうです。
その野良ネコの痩せ具合は、かなりのもので、足は骨と皮しかないくらい、体は板のように平べったく、腰の厚みは2cmほどしかなかったのではないでしょうか。とにかく、こんなに痩せていて生きているのが不思議なくらいでした。
でも、じっくりそのネコを観察していると、あることに気づきました。
それは、毛艶が良いことです。
最近、プッシュアップ(腕立て伏せ)が楽に感じるようになってきました。
これは単純に筋力が付いてきている証拠なのだろうと思います。でも本当にそうなのかは二の腕の太さを測ったことがないのでわからないんですけどね。
筋力が付いたことでトレーニングメニューを楽にこなせるようになっているのなら問題はないのですが、ひょっとしたら他に理由があるのかもしれません。
ということで、プッシュアップの負荷が楽に感じるようになった理由が、他にもあるのかどうか考えてみました。
スロートレーニングに関わらず筋トレをしていると筋肉が太くなります。
当たり前といえば当たり前なのですが、なぜ筋トレをすると筋肉が太くなるのでしょうか。そんなことをあまり意識している人はいないと思いますが、トレーニングで筋肉が太くなる仕組みを簡単に説明します。
本格的な夏が到来しましたね。
この時期は、やっぱりスロトレが苦痛に感じます。スロトレ開始以来、毎日休まずメニューをこなしてきましたが、夏の暑さに負けてしまいそうです。
とは言え、まだスロトレをサボったことはありません。でも、無理しないように今までとは違う工夫をしています。
毎年夏になるとフジテレビで27時間テレビが放送されます。2012年の総合司会はタモリさんでした。
放送の翌日の笑っていいともで、タモリさんは、27時間テレビの放送中まったく食事をしなかったとおっしゃっていました。放送終了後も食事をとらず、40時間絶食していたそうです。
タモリさんいわく、「27時間テレビが終わりに近づくにつれて頭が冴えてきた」そうです。そして、その理由を「食べるとお腹にエネルギーが行ってしまい、逆に疲れてしまう」と述べていました。
スロートレーニングを行っている方の中には、毎日ストレッチで体をほぐしているという方も多いと思います。少なくとも、スロトレ[完全版]を見ながらエクササイズしている方は、各メニューの終わりにストレッチを実施していることでしょう。
ストレッチ・メソッドという本の中では、ストレッチには以下のような美容や健康にとってうれしい3つの効果があると解説されています。
体が柔らかくなれば、日常生活での動作が快適になります。また、柔軟性がアップすることで血流が改善されるので、体の不調の解消にも効果があります。