ダイエット一覧

ドローインでお腹に集中した内臓を分散

ダイエットをしようと決意した時、最初に痩せたいと思うのがお腹ではないでしょうか?

太ってきたと感じるのは、多くの場合、お腹が出てきたときですよね。誰だって、お腹が出てなければ、そもそもダイエットをしようと思わないので、やはりお腹をへこませることが、動機の大部分を占めていることでしょう。

もちろん太ももを細くしたいなど、他の動機からダイエットを始める方もいますが、そういった方でも、お腹が気になっている方が多いのではないでしょうか。

お腹をへこませるのに効果的な筋トレは、クランチニートゥチェストですが、他にもドローインという方法があります。

続きを読む


太る原因がアルファリポ酸の減少というのは本当なの?

テレビを見たり、ラジオを聞いていたりすると、よくダイエットサプリのCMが流れます。その中で、紹介される機会が多いのが、アルファリポ酸が配合されているものです。

CMの内容は決まって、糖を分解する働きをするアルファリポ酸が20歳を境に減少していくのが肥満の原因だから、アルファリポ酸を摂取しましょうといった内容です。そして、アルファリポ酸の必要量を食事から摂取しようとすると、鶏肉○○kg食べなければならず、そんなことは日常の食事では不可能と続き、最終的にアルファリポ酸○○mgを配合したダイエットサプリが紹介されます。

なるほど、アルファリポ酸を補給すれば、年をとっても太らないんですね。でも、ちょっと疑問が残りませんか?

続きを読む


食欲に負けても体型を維持することは可能

カーヴィーダンスで有名な樫木裕実さんが、「笑っていいとも!」にゲストとして出演されていました。

樫木さんは、49歳ということですが、体型がとても若いですね。普段は、体重を測ったりウェストを測ったりしないそうです。

ダイエットをしている人や今の体型を維持しようとしている人なら、誰だって体重くらいは測ると思うのですが、樫木さんは、そのようなことをせずに体型を維持されています。

しかも番組の中で、「自分は食いしん坊だから、たくさん食べる」といった内容のことをおっしゃっていました。

たくさん食べてるのに体型を維持できているということは、やはりカーヴィーダンスが効果があるということでしょうが、他に何かあるのではないかといろいろ考えてみました。

続きを読む


そのダイエット法はいつまで続けられるの?

世の中には、たくさんのダイエット法があります。理論的なダイエット法もあれば、効果がなさそうに思えるものまで幅広く存在するのがダイエット法です。

太っている方が、自分が理想とする体重まで痩せようと思ってダイエットをすることに私がケチをつける必要はありませんから、好きな方法でダイエットをすればよいと思います。

でも、ひとつ気になることがあります。

それは、「そのダイエット法はいつまで続けることができるの?」ということです。

続きを読む


糖質制限ダイエットは効果があるようだけど

最近、糖質制限ダイエットという言葉をよく聞きます。

糖質制限ダイエットというのは、読んで字のごとし、糖質の摂取を控えて減量することです。砂糖が含まれているものはもちろんのこと、米やパンといった穀物、イモ類などを食べないようにするのが、糖質制限ダイエットのポイントです。

これら多くの糖質を含んだものを食べなければ、肉でも魚でも野菜でも、好きなだけ食べることが許されます。満足するまで食べて痩せれるのですから、こんなに楽なダイエットはありませんね。

続きを読む


たまにドカ食いしたくらいでは太らない

先日、昼食で、うどんすきを食べました。

私は、鍋料理が好きなので、食事が鍋の時は、普段よりもたくさん食べます。なので、鍋をよく食べる冬場になると、体重が増える傾向にあります。

で、先日の昼食で、うどんすきを食べた時も、やはり普段以上に食べてしまい、お腹がパンパンになりました。昼にたくさん食べたため、夕食時でも、ほとんどお腹は空いていませんでしたが、夕食を抜くのも何なので、普通に食べました。

すると、就寝前に体重を測ったら、やはり1kg増加していました。

スロトレを開始して以来、体重が減少傾向だったので、1kgの増加は、私にとってはありがたいことです。

続きを読む


洋ナシ体型を解消する筋トレ

以前に書いた洋ナシ体型の肥満は水太りの記事を読まれている方が、多いようです。意外とたくさんの方が、洋ナシ体型に悩んでいるんですね。

洋ナシ体型の原因は、冷えからくる水太りなので、まずは体を冷やさないことが大切でしょう。普段の生活の中で、体を冷やす行為がある場合は、それらを取り除くことが必要です。

続きを読む


ウォーキングに多くを求めない

ウォーキングは、誰でも簡単に始めることができる運動なので、中高年の方や女性に人気があります。最近では、ウォーキング専用シューズなんかも販売されており、本格的なスポーツとして認知されてきているように思います。

でも、水を差すようで申し訳ないのですが、ウォーキングにあまり多くを求めても、それほど大きな効果を実感できないでしょう。

続きを読む


それはニセモノの食欲じゃないですか?

誰だってお腹が空いたら食欲がわいてきます。人間は生きていくために食べなければならないので、お腹が空いたら栄養を補給する必要があります。その合図が食欲がわいてくるということなのでしょう。

だから、食欲がわいてきたら食事をするということは生きていくために大切なことで、誰だってそんなこと人から言われなくてもわかっているわけです。

しかし、その食欲がニセモノの食欲だった場合、食べるべきではないときに食事をすることになります。

続きを読む


洋ナシ体型の肥満は水太り

肥満には、大きく2つのタイプがあります。

ひとつは、お腹周りが太ってくるリンゴ体型の肥満です。もうひとつは、下半身が太くなる洋ナシ体型の肥満です。前者は、男性に多くみられるタイプで、後者は女性に多くみられるタイプです。

リンゴ体型の肥満は、誰がどう見てもお腹に脂肪がたまっているか便秘かその両方ということがわかります。だから、脂肪を減らしたり、便秘を解消することでお腹をすっきりとさせることができます。

これと同じように洋ナシ体型の場合も脂肪を減らすことで、肥満を解消できるかというと、必ずしもそうとは言えないようです。

続きを読む