アンチエイジング一覧

タンパク質は筋肉だけでなく脳にとっても重要な栄養素

筋トレをしていると、タンパク質が重要だと思うことがよくあります。どんなに筋肉を鍛えても、それを大きくするための材料がなければ、パワーアップすることはできません。

誰もが知っていることですが、筋肉は、タンパク質でできています。だから、筋肉を強化するために必要な材料はタンパク質であり、これが不足していると、トレーニングをがんばっても筋力アップするのが難しいんですね。

タンパク質は、筋肉だけでなく、脳にとっても重要な栄養素です。よく脳の唯一のエネルギーは糖質だと言われますが、これは完全な誤りで、糖質を補給する必要はなく、タンパク質をしっかりと摂った方が良いのです。

続きを読む


米や小麦が血管にダメージを与える理由

スロートレーニングは、筋肉に力を入れっぱなしの状態にして、血管を圧迫し、成長ホルモンの分泌を促すことで、効果的に筋力アップとダイエットを実現するエクササイズです。

私は、2年以上、スロトレを行っています。その効果も実感しています。でも、スロトレで血管を圧迫しても大丈夫なのかという疑問が、たまに頭に浮かぶことがあります。筋肉で押さえつけているわけですから、血管にダメージを与えているのではないかと思うんですよね。

今のところ、スロトレが原因で、血管が悪くなったということを聞いたことがないので、おそらく、問題はないのでしょう。しかし、血管の中を流れる血液に問題があれば、もしかしたら、スロトレ中に血管を傷めてしまうのではないでしょうか?

続きを読む


和食主体の食事が健康的ということに疑問を感じる

先ごろ、無形文化遺産に登録された和食ですが、登録の理由には健康的な食事だというものがありましたよね。

でも、私は、和食が健康的な食事だということに疑問を感じています。その理由は、様々ありますが、特におかしいと感じるのは、和食を食べていた日本人の寿命が昔は50年程度であったり、体格が西洋人に比べて小さかったということです。

本当に和食が健康的なら、食の欧米化が進んでいる現代よりも、昔の日本人の方が長生きしていないとおかしいと思いませんか?

続きを読む


節分の日に糖質を大量摂取する人体実験を試みる

私は、毎年、節分の日に神社やお寺にお参りに行くのが好きなんですよね。甘酒やぜんざいなどの無料接待があって、寒いこの季節には、ありがたい行事です。

でも、昨年の5月から糖質制限を始めたので、今年の節分はどうしようかと悩んだのですが、1年に1回くらいは、甘いものを口にするのもいいかなと思い、神社やお寺をはしごして、甘酒や和菓子をたくさんいただきました。

ついでに糖質制限を一時的に解除すると、体にどういう変化が出るのかも知りたかったので、この機会に人体実験してみるのも良いでしょう。

続きを読む


肉食VS菜食の健康談義に欠けているもの

どのような食事が健康に良いのかという議論が、よく交わされますよね。

その典型が、肉食と菜食です。肉、魚介類、卵、乳製品などをたくさん食べた方が健康に良いのか、それとも、野菜中心の食事の方が健康に良いのか、といったものです。

スロートレーニングをしている立場からは、タンパク質をたくさん補給できる肉食の方が筋力アップに効果的なので、良いと思います。でも、肉食は何かと健康に悪い印象があって、最近では、野菜をたくさん食べることが健康に良いんだといった主張の方が優勢ですね。

続きを読む


糖質制限をし始めたら体温が上昇してきたよ

米、パン、麺類の摂取を抑える糖質制限を始めて、5日ほど経ちました。

糖質制限をすると、食事の時に主食を抜くため、おかずのみとなってしまいます。なので、減らした米と同じだけおかずを増やすことになるわけですが、これがなかなか難しいんですよね。

なんせ、茶わん1杯150g程度あるので、それに代わっておかずを150g増やすわけですからね。結局、米に見合うだけのおかずを増やすことができず、体重がかなり減ってしまいましたよ。

続きを読む


一杯のコーヒーに砂糖を50グラムも入れる人はいないよね

私は、コーヒーが好きで、昼食後によく飲みます。

以前は、砂糖をスプーン1杯から2杯ほど入れていたのですが、甘いものは体に良くないだろうと思い、最近はブラックで飲むようにしています。最初の頃は、ブラックは味気ないなと思ったのですが、慣れてくると、そう思わなくなりましたね。

甘いものは肥満の原因だと、昔から言われているので、ダイエットに励んでいる人は、避けていることでしょうが、日常生活の中で、意外と口にしていることが多いことに気づきました。

なんせ、甘いものの中には甘くないものも含まれているので、わかりにくいんですよね。

続きを読む


筋トレには良質なタンパク質の摂取が必要と言われるが・・・。

人間の体の多くは、タンパク質からできています。もちろん筋肉もタンパク質からできていますね。

スロートレーニングをする理由は、ダイエットや筋力アップなど人それぞれでしょうが、いずれの場合でも、筋肉を付けることが目標となります。スロトレで筋肉に負荷をかけた後、超回復で筋肉が太くなるには、タンパク質が必要になります。

そのため、筋肉を付けるためには、良質なタンパク質の補給が必要と言われます。

ところで、良質なタンパク質とはいったいどのようなタンパク質なのでしょうか?

続きを読む


日本人の9割は病人らしい

この前、あるテレビ番組を見ました。

そのテレビ番組は、何人かの芸能人が健康診断を受けて、体の異常を指摘されるというもの。

内容は、なかなかおもしろくて、出演者の私生活に密着し、「そんな生活してて、異常がない方がおかしい」と思うようなことを放送していました。案の定、出演者のほとんどが不健康な状態で、このままの生活を続けていると、将来、とんでもないことになってしまうと脅されていました。

そして、最後に人間ドックを受けた人で、異常がない人は全体の7%程度しかいないという内容が紹介されて、番組は終了。

そうか、日本人の9割は病人なんだ。

続きを読む


「1日30品目食べなさい」というのは栄養のバランスという視点からではない

栄養をバランスよく摂取するために1日30品目食べましょう。

こういう言葉を耳にしたことがあるという方は多いことでしょう。

確かに牛肉だけしか食べないよりも、野菜や果物なども含め30品目以上食べた方が、いろいろな栄養素を補給できるに違いありません。30品目以上食べれば、特定の栄養素だけが全く補給できていないということもなさそうです。

上のような言葉を解説しているホームページでも、大体、このようなことが書かれていますね。

でも、1日30品目というのは、栄養をバランスよく摂取するために提唱されたものではないと聞くと、驚きませんか。

続きを読む