5月下旬から気温がぐんぐんと上がってきて、真夏のような暑さになってきましたね。暑くなると、スロートレーニングをするのが苦痛になってくるので、これからの季節は、あまり無理をしないようにしましょう。
このブログも早いもので、運営から2年が経ちました。この2年の間に私の体型もかなりの変化がありましたね。スロトレに限らず、筋トレはコツコツと継続することで、確実に成果が出るのが良いところです。
それでは、この1ヶ月間のスロトレの成果を報告します。
5月下旬から気温がぐんぐんと上がってきて、真夏のような暑さになってきましたね。暑くなると、スロートレーニングをするのが苦痛になってくるので、これからの季節は、あまり無理をしないようにしましょう。
このブログも早いもので、運営から2年が経ちました。この2年の間に私の体型もかなりの変化がありましたね。スロトレに限らず、筋トレはコツコツと継続することで、確実に成果が出るのが良いところです。
それでは、この1ヶ月間のスロトレの成果を報告します。
季節も初夏となり、少し汗ばむ日もあります。
とは言え、今年は、例年よりも気温が低い日が多いような気がします。なので、スロトレ中にまだ汗をかくことがなく、快適にエクササイズできています。しばらくは、この気候のままだとありがたいんですけどね。
それでは、この1ヶ月間のスロトレ内容の報告です。
4月になりましたね。
春は、1年の間で最も過ごしやすい季節だと、私は思っています。特に私にとっては、気温が暑くもなく寒くもなく、ちょうど良いのが4月なんですよね。おそらく、そう思っている方は結構多いのではないでしょうか?
スロートレーニングをやるにしても、冬場のように寒さで体が固まったような、ぎこちない動きではなく、滑らかに体を動かせますね。
それでは、この1ヶ月間のスロトレの経過を報告します。
今年の2月は大雪が降る日もあって寒かったですね。
私としては、寒いほうが体重の減少を抑えられるので、ありがたいのですが。でも、寒さのせいで、右手の指にしもやけができてしまいましたね。3月に入ったので、これからは少しずつ暖かい日が続くことでしょう。
それでは、この1ヶ月間の近況を報告します。
早いもので、年が明けて1ヶ月が経ちました。そろそろ正月気分もぬけてきて、普段通りの生活となってきましたね。
スロトレに関しては、正月関係なく毎日行っています。そのためか、年末年始だからといって、特別に生活パターンが変わるということはなかったように思います。
それでは、この1ヶ月間のスロトレの経過を報告します。
毎月1日にスロートレーニングの経過報告をしていますが、1月1日は元日ということもあり、1日早く12月31日時点での報告となります。
この1ヶ月は、若干メニューに変化をつけました。大きく変えたわけではないのですが、今までよりも負荷が増した感じです。それでは、報告に移ります。
12月になりました。11月中旬からの冷え込みがきついですね。
机に向かって仕事をしていると、足の先が冷えてくるこの季節。貧乏ゆすりしたり、足首を回したりして、冷えないようにしていますが、最も効果があるのは、ストーブの前で足を温めることですね。
でも、筋トレは、寒い時期の方が体が温まるので、やる気が出ます。夏のように汗もかかないので快適です。
それでは、この1ヶ月間のスロトレの経過を報告します。
10月の上旬は暑い日が続きましたが、後半は秋らしく過ごしやすい気候となってきましたよね。そのおかげでスロトレの動きも軽快になり、順調に日々のスロトレライフを継続できています。
それでは、直近1ヶ月間の経過を報告します。
スロトレを開始して今月でちょうど2年が経ちます。
開始当初は1日おきとか2日おきにスロトレをしていたのですが、数週間たったあたりから毎日行っています。それ以来、休むことなくスロトレを継続しています。
コツコツ2年もやっていれば、さすがに負荷が軽いスロトレでも、見た目に大きな変化があらわれますね。
それでは、最近1ヶ月間の報告です。
猛暑の8月がやっと終わりました。2013年の夏は40度オーバーという気温を記録する暑い夏でしたが、体調はいかがでしょうか?
さすがにこれだけ暑ければ、夏バテした方も多そうですね。
私の場合は、去年ほど暑さに負けませんでした。暑さは感じるのですが、体がそれほど疲れなかったんですよね。おそらく、糖質制限の効果なんでしょう。
それでは、この1ヶ月間のスロトレの状況を報告します。