糖質制限は自己流でOK

ダイエットや健康維持のため、糖質制限をするのは当たり前になってきています。

かつては、糖質制限は危険だとの意見が多かったですが、今では、糖質は控えめにした方が良いという意見が主流派になっているように思えます。

ですが、糖質制限の知名度が上がって来るに従って、糖質制限はこうしなければならないといった意見を聞くようになってきました。自己流の糖質制限は危険だという人もいますが、糖質制限は自己流でOKです。

続きを読む



高タンパク質食が寿命を縮めるのか?

PRESIDENT Onlineで、下記記事が公開されていました。

 

また残念な糖質制限批判記事かと思って読んだのですが、内容は、ちょっと違っていて、高タンパク質食が健康的なのかどうかを解説していました。

続きを読む


短期間で結果を出そうとすると筋トレは長続きしない

筋トレをする動機は人それぞれですが、普段スポーツをしていない人だと、今の体型を変えたい気持ちが強いと思います。

そして、「夏までに腹筋を割りたい」といったように明確に期限を決めていることが多いように思えます。もちろん、ハードな筋トレをすれば3ヶ月くらいで腹筋が割れる人もいますが、一方で挫折する人もいます。

そもそも、腹筋を割りたいという動機は、腹筋が割れた状態を維持したいということだと思います。それなら、腹筋をずっと鍛え続けなければならないので、短期間に腹筋を割っても、その後、筋トレをやめたら意味がありません。

続きを読む


スロトレ11年8ヶ月経過報告

6月に入り、梅雨の季節がやって来ました。すでに5月に梅雨入りしたところが多いようですね。

5月以降も気温がそれほど上がらず快適に過ごせる日が続いていますが、6月もこの調子で涼しい日が続いて欲しいです。ついでに夏も涼しいとありがたいのですが。

梅雨の話はこのくらいにして、最近1ヶ月間のスロートレーニングの成果を報告します。

続きを読む


高糖質食では脂肪を効率的にエネルギー利用できないようだ

シミズ先生のブログで興味深い記事が投稿されていました。

 

一般に安静時には脂肪を主たるエネルギーとして使い、運動強度が増していくと主たるエネルギー源がブドウ糖に代わるとされています。でも、上の記事では、食事内容によって脂肪とブドウ糖の利用割合が異なることが紹介されています。

続きを読む


ダイエットを始めるなら、まず糖質制限から

世の中には、様々なダイエット法がありますが、現時点で最も効果的なのは糖質制限ダイエットです。糖質制限をすれば、体に蓄えた中性脂肪から、どんどんエネルギーを作り出していくので、無駄なぜい肉が減っていきます。

生化学の視点からも、糖質制限ダイエットが効果的なのは明らかです。でも、まだ糖質制限に否定的なお医者さんはいるもんで、日刊SPA!の以下の記事でも、3名のお医者さんが糖質制限のやり過ぎに注意しなさいと述べています。

どの見解も10年くらい前の古い理屈なので、もう糖質制限を否定する新しい理屈は出てこないのでしょう。

続きを読む


たまには違う筋トレメニューをやってみる

筋トレには、様々なメニューがあります。

自重を使ったトレーニングだと、腕立て伏せ(プッシュアップ)スクワットニートゥチェストなど、自分が鍛えたい部位を鍛えられるメニューがいくつもあります。

この「自分が鍛えたい部位」というのがクセモノなんですよね。例えば、大胸筋を大きくしたいと思っている人は、プッシュアップばかりをしてしまい、腹筋や背筋が疎かになりがちです。大胸筋が大きくなると、もちろん筋力アップしているのですが、その他の筋肉が鍛えられていないので、思ったほどは筋力を発揮できません。

ヒトの筋肉は、複数が連携して力を出しているので、広い範囲で筋肉を鍛えた方がより多くの動きに対応できます。

続きを読む


糖質制限を否定している時点で名医じゃないだろうに

ネットニュースを漁っていると、「名医が教える」といったタイトルの記事に出くわすことがあります。

ネットニュースは、読者をひきつけるためにインパクトのあるタイトルをつけることがありますが、健康に関する記事は、お医者さんであれば誰でも「名医」と肩書がつくことが多いので、まあ、話半分くらいの気持ちで読んだ方が良いでしょう。

で、その名医の先生が糖質制限は危険だとかいう記事に登場するわけですが、これは、話半分どころかデマばかりなので信用できないですね。

続きを読む


スロトレ11年7ヶ月経過報告

ゴールデンウィークに入りましたね。

今年は最長で9連休になる人もいるようです。コロナも完全に終り、4年ぶりに賑やかなゴールデンウィークとなっています。今年は4月29日が土曜日でしたけど、もしも金曜日だったら10連休になった人がいたことでしょう。

3年分の連休を取り戻すように十分に楽しんでいただきたいですね。

それでは、直近1ヶ月間のスロートレーニングの成果を報告します。

続きを読む